九州の観光情報サイト:Kyusyu.sky.net

肥後:田平城址(たひらじょうあと)

住 所 :熊本県宇土市下網田町657
築城者 :不明
築城年代:不明
形 式 :平山城
遺 構 :無し
指定史跡:未指定
訪問日 :令和02年02月15日

歴史

田平城は築城者や築城年代は不明だ。
城は宇土城の支城として築城されたと思われている。
天正八年に薩摩の島津氏が九州制覇を目指して北上すると宇土半島は戦場と化す。
宇土半島に勢力を誇っていた阿蘇氏は抵抗するも島津氏の勢いの前に防戦一方となり、更に当主が相次いで死去し阿蘇氏は滅び島津氏は肥後を平定する。
後に豊臣秀吉が九州征伐の軍を興し島津氏を降伏させると、南肥後を小西行長(こにしゆきなが)に与えると田平城は廃城になったと云われている。

現在

現在の田平城は一部畑となっており案内板が立っている。
案内板は複数立っており曲輪等の遺構を探したが、案内板付近は草木が茂り確認する事が出来なかった。
この地の発掘作業では鉄砲の弾等が出土しており阿蘇合戦の物だと云われている。

MAP