御堂筋(みどうすじ)
![](https://kyusyu-sky-net.com/wp/wp-content/uploads/2021/03/mein-1-8.jpg)
住 所:大阪府大阪市
種 別:幹線道路
顕彰碑:★★☆☆☆
雰囲気:★★★☆☆
感動度:★★☆☆☆
訪問日:2019年03月18日
種 別:幹線道路
顕彰碑:★★☆☆☆
雰囲気:★★★☆☆
感動度:★★☆☆☆
訪問日:2019年03月18日
名所道説明
![](https://kyusyu-sky-net.com/wp/wp-content/uploads/2021/03/057-4.jpg)
![](https://kyusyu-sky-net.com/wp/wp-content/uploads/2021/03/005-12.jpg)
![](https://kyusyu-sky-net.com/wp/wp-content/uploads/2021/03/007-14.jpg)
![](https://kyusyu-sky-net.com/wp/wp-content/uploads/2021/03/001-12.jpg)
![](https://kyusyu-sky-net.com/wp/wp-content/uploads/2021/03/004-9.jpg)
![](https://kyusyu-sky-net.com/wp/wp-content/uploads/2021/03/014-14.jpg)
![](https://kyusyu-sky-net.com/wp/wp-content/uploads/2021/03/006-13.jpg)
![](https://kyusyu-sky-net.com/wp/wp-content/uploads/2021/03/060-7.jpg)
大阪府の大動脈線:御堂筋は緑豊かな名所道です。
名前の由来はこの御堂筋の通りに北御堂と南御堂の両寺院がある事が由来です。
春や夏は緑が多く茂る通りで冬は多くのイルミネーションが色通っています。
交通量も非常に多く大阪マラソン大会のコースとしても使用されています。
※顕彰碑はMAP地点にありますが訪れたときには周りは柵で囲まれており、歩道橋側からは柵内に入る事は出来ませんでした。
道路側に廻ると狭いですが柵内に入れるスペースがあります。